初冬の里山探検参加者受付中!
12.1更新
最終回は12月7日(土)!!
http://asunaronosato.net/%e8%8f%85%e7%94%9f%e6%b2%bc/
(申し込みや詳細は下記↓↓↓↓)
追加回を掲載しました。菅生沼ふれあい広場には冬の風物詩コハクチョウが渡来しています♪ハクチョウや小さなシギ・チドリ類の小鳥、初冬まで活動する昆虫、不思議な形のキノコなどなど。秋の終わりの里山は楽しみがいっぱいです。ぜひご参加ください。
初冬の昆虫探しとふれあい広場までの探検!
あすなろの里キャンプ場(Recamp常総)を出発し県指定の自然環境保全地域であり鳥獣保護区の特別区である菅生沼の湿地帯を歩きながら、草原のバッタ類、初冬まで残るトンボやチョウや越冬昆虫を観察します。下流には渡来したばかりのコハクチョウやその他のカモ類やシギ・チドリ類などにも出会えるでしょう。今回は、県西地区の自然豊かでのどかな田園風景の中でリフレッシュしましょう♪菅生沼では、今では希少となった湿地の植物にも出会えるかもしれません。
昨年の秋の里山探検・冬の里山探検とは異なるコースとなります。
第1回11月2日(土)は悪天候のため中止とさせていただきます。
【開催日】第1回 令和6年11月2日(土)・第2回11月3日(日)・【追加回】第3回11月24日(日)・第4回12月7日(土)
【タイムスケジュール】
8:30あすなろの里正門集合
9:30出発(Recamp常総入口)
9:30Recamp常総⇒10:20東仁連川⇒10:40くにあきの森~11:15無量寺~
11:40菅生沼ふれあい広場(観察)
12:00菅生沼ふれあい広場にて観察した動植物のまとめ・解散
14:30あすなろの里到着
※あすなろの里を出て菅生地区の田園地帯や飯沼川沿いの樹林帯を歩きます。
※駐車場はあすなろの里駐車場をご利用ください。
※12:00~13:00は菅生沼ふれあい広場で持参した昼食をとることが可能です。
※里山探検は、12:00に終了するプログラムとなります。昼食後にあすなろの里へ戻る場合は、菅生沼ふれあい広場からあすなろの里まで引き続き講師が帰路を引率します。片道2.5キロの長距離になるためベビーカーでの参加はご遠慮ください。
ゴールの菅生沼ふれあい広場https://maps.app.goo.gl/GkyScLhXqBk4k6mdA駐車場もございます。
【持ち物】長袖・長ズボン・運動靴・飲料水・帽子・常備薬(かゆみ止め等)・軽食・昼食(菅生沼ふれあい広場でお昼を食べる方)
【申 込】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCljrkpmsD65QV6HXhQ-lVgOYQ7FpswF0T_R3r58CwXyqpFA/viewform?usp=sf_link
【定 員】各回先着30人
【料 金】1人500円(4歳未満無料)
【講 師】水海道あすなろの里 坂入 真史
【 問 】事務所0297-27-3481 (8:30~17:00)
【協 力】自然科学教育普及団体地球レーベル、常総みどりの会
写真提供:常総みどりの会・参加者様
里山探検とは、茨城県最大の自然環境保全地域「菅生沼」に隣接したあすなろの里を起点に自然豊かな里山を歩き、五感を使って生き物を感じて、親しみ、里山に生息する動物や植物の命の繋がりを発見していく自然観察会です。回ごとにテーマを決め、限られた時期に出現する昆虫や渡り鳥、今は希少となった生き物から身近な生き物まで幅広く生態系を学習します。
夜の里山探検2024 7月20日(土)・7月21日(日)・8月3日(土)・8月17日(土)
募集は終了しました!
※コウチュウ類の採集(持ち帰り)イベントではなく、夜に活動する動植物の生態を学び楽しく夜の野山を散策します。
夜に咲く花、夜に吸蜜に集まる虫、夜に鳴く鳥。私たちが普段意識して歩くことの少ない夜の里山の樹林帯。ライトトラップや糖蜜採集も行いながら改めて生き物の生態を観察します。昼間の里山探検とはことなった気づきや、昔ながらの夏夜の原風景を楽しめるでしょう。
開催日:7月回 2024年7月20日(土)・7月21日(日) 8月回 2024年8月3日(土) ・8月17日(土)※各日荒天中止
定 員:各回30名 ※8月回は定員を超えた場合は抽選となります
対 象:小学生対象となります。
※幼児の方の参加も可能でございますが、夜間長時間のコースとなりますの保護者の方が最後まで必ず引率の上、講師の指示に従い散策を行ってください。(小学生の方も必ず保護者参加者の引率をお願いします。)
時 間:19:00受付・19:30出発~22:00終了(現地解散)
費 用:1人650円 ※4歳未満無料
コース:7月20日(土)・8月3日(土) 坂東市泉福寺出発(集合場所)・江川沿いの湿地帯及び樹林帯
7月21日(日)・8月17日(土)常総市一言主神社出発(集合場所)・篠山地区の樹林帯
講 師:水海道あすなろの里 坂入 真史
締 切:7月回 7月18日(木)※定員に達したら締切日を待たず募集終了。
8月回 7月23日(火)※定員に達した場合抽選
申 込:募集は終了しました。
持ち物:長袖長ズボン、かゆみ止め等の常備薬、運動靴(前日雨の場合は長靴が望ましい)、帽子、捕虫網、ライト、飲み物など。
※ベビーカーでのご参加はご遠慮ください。
※採集した生き物は探検後自然に返します。
問:0297-27-3481 8:30~17:00(月曜休園)
【写真提供:参加者様】
(5月30日 更新)
初夏の里山探検2024 5月25日(土)・5月26日(日)・6月1日(土)・6月2日(日)
初夏のクリ林を歩き花に集まるチョウやコウチュウの仲間を観察します。春に別れを告げ季節は夏に向かいます。里山には匂いと共にたくさんの虫のレストランとなるクリの花が開花します。運が良ければゼフィルスと呼ばれる限られた期間に観察できるシジミチョウの仲間にもであえるかもしれません。初夏の野山を探検しながら私たちの里山と生き物たちの関係を観察します。募集期間(約一カ月)を切ってしまったため、今回は抽選ではなく先着制といたします。
開催日:2024年5月25日(土)・5月26日(日)
2024年6月1日(土) ・6月2日(日)各日荒天中止
定 員:各回30名
費 用:1人500円・4歳未満無料
コース:あすなろの里小動物園に隣接する樹林帯(あすなろの里~小動物園~近隣のクリ林)
※6月はクリの花の開花状況で一言主神社出発になる可能性がございます。
時 間:午前9時30分出発~午後12時30分解散。(午前9時受付開始)
集 合:あすなろの里研修棟前
※6月は一言主神社出発になる可能性がございます。
対 象:全学年・中学生以下は大人の方と一緒の参加をお願いします。
締 切:5月24日(金)※定員に達したら締切日を待たず募集終了。
講 師:水海道あすなろの里 坂入 真史
持ち物:運動靴(前日雨の場合は長靴が望ましい)、帽子、捕虫網、飲み物、軽食など。
※ベビーカーでのご参加はご遠慮ください。
問:0297-27-3481 8:30~17:00(月曜休園)
観察会の内容についてはこちらまでshizencyousakai.asunaro@gmail.com
協力:自然科学教育普及団体地球レーベル
次回は初夏の里山探検です‼報告は“あすなろの里と自然”にてhttp://asunaronosato.net/%e8%8f%85%e7%94%9f%e6%b2%bc/
春の里山探検2024 3月30日(土)・4月6日(土)
菜の葉にとまる虫と春らしいお花をめぐる旅
春に芽吹く菜の花に集まるいきものを観察します。越冬明けのチョウや一足早く渡来する夏鳥にも出会えるかもしれません。冬、ハクチョウ類を観察した菅生沼。春はどんな景色かな?歩くだけでわくわくする季節。元気いっぱいハイキングしましょう!今回もちょっぴり長めの探検コースになります。
開催日:3月30日(土)・4月6日(土)雨天中止
定 員:30名 ※定員を超えた場合は抽選となります
費 用:1人500円・4歳未満無料
コース:あすなろの里~ふれあい橋(天候次第でふれあい広場まで)往復最大約5km
時 間:午前9時出発~午後12時30分解散。(午前8時30分受付開始)
集 合:あすなろの里研修棟前
対 象:全学年・中学生以下は大人の方と一緒の参加をお願いします。
締 切:3月20日(水)
講 師:水海道あすなろの里 坂入 真史
持ち物:運動靴(前日雨の場合は長靴が望ましい)、飲み物、軽食など。
※ベビーカーでのご参加はご遠慮ください。
申込:終了しました。
問:0297-27-3481 8:30~17:00(月曜休園)
本事業につきまして申込締切以降事務局からメールが利用者さまに届かない、またはメールが開催日間際となり大変ご迷惑をおかけした回がございました。楽しみにお待ちいただいていた利用者様につきましては改めてお詫び申し上げます。今後このようなことが無いよう、事務局内で注意と確認を行い観察会の運営をしてまいります。里山探検は一カ月以上前の周知及び募集、十日前の申込締切と利用者様への通知(開催日前に電話確認)をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
2月4日(日)菅生沼夕暮れのねぐら入り観察&星空コラボ観察会! 2月3日もあるよ
☆申込フォーム☆
2024年1月27日(土)、2月3日(土)、2月4日(日)の3日間の冬の里山探検2024を開催します!2月4日(日)は地球レーベルとコラボの観察会となります。菅生沼やヨシ原にて越冬している冬鳥や、菅生沼の散策路にて早春の動植物を丁寧に調べていきます。普段野鳥を観察していなくても大丈夫。肉眼でわかる小鳥や水禽類を見つけながらウォーキングし体をあたためましょう♪広大な湿地草原には運が良ければ希少なタカ類に出会えたり、春の七草に集まる昆虫から生き物の繋がりを観察しましょう。(募集詳細は下記をご覧ください。)次年度里山プロジェクトについてはもう少々お待ちください。
1月27日(土)あすなろの里主催冬の里山探検2024~冬の昆虫と野鳥~(一回目)⇒終了しました。
2月3日(土)あすなろの里主催冬の里山探検2024~冬の昆虫と野鳥~(二回目)⇒終了しました。
2月4日(日)自然科学教育普及団体地球レーベルとのコラボ(ねぐらにもどる野鳥と冬の星空)⇒終了しました。
※2月4日(日)はあすなろの里と地球レーベルで募集を行います。
1月21日(日)ミュージアムパーク茨城県自然博物館主催の菅生沼野焼きがございます。
こちらは申込が必須となるのと、一参加団体である当園水海道あすなろの里側の募集となります。なお、観察会やイベントではなく刈払い機などを使用したヨシ原の除草作業や草原に火入れを行うことにより湿地環境保全を目的とした活動となります。里山探検や里山プロジェクトに参加いただいている児童・生徒さまにぜひ貴重な活動をご覧いただきたいと考えております。保護者同伴の上小学4年生以上の参加となりますが、ご興味がある方は以下のメールアドレスへお問合せ下さい。なお、申込者以外の現地での見学はご遠慮ください。
⇒1月21日(日)は雨天が予想されるため中止となりました。
shizencyousakai.asunaro@gmail.com
会場:菅生沼ふれあい広場 1月21日(日)9:00~12:00
里山探検報告はあすなろの里と自然にて↓